15万円 あんしん火葬式プラン

150,000円(税別)
追加費用不要
通夜式、告別式を行わず火葬のみのプランです。
厚生労働省認定1級葬祭ディレクターがご相談に応じます
内航不定期航路事業届出済のあんしん家族葬ホールの海洋散骨(30,000円から)
すべて自社施行でサポート自社霊柩車で搬送から通夜葬儀、粉骨から自社船での海洋散骨
ご相談お問い合わせは 通話料無料 0120-19-1194
(広島県以外からは 082-533-8194)
HOME ≫ プランのご案内 ≫
150,000円(税別)
追加費用不要
通夜式、告別式を行わず火葬のみのプランです。
250,000円(税別)
追加費用不要
火葬【直葬】だけではしのびない、通夜式を行わず一日で葬儀を執り行うプランです。
350,000円(税別)
追加費用不要
家族・親族で通夜、葬儀を行うプランです。
450,000円(税別)
追加費用不要
家族・親族・お身近な方で通夜、葬儀を行うプランです。
550,000円(税別)
追加費用不要
ご家族 ご親族 ご縁のある方で通夜、葬儀を行うプランです。
350,000円(税別)
追加費用不要
ご自宅で通夜、葬儀を行うプランです。
市内の方 | 市外の方 | |
---|---|---|
広島市営火葬場 | 8,200円 | 59,000円 |
廿日市火葬場 | 13,800円 | 57,000円 |
いざという時の備えのために加入されている方が多い互助会。
しかし、その「いざ」が来た時になって、びっくり!!
葬儀費用が割安になると聞いて入会したはずが、一般的な葬儀費用よりも高い見積もりが・・・
なぜ高くなるのか?
実際の葬儀の打ち合わせになると、担当者のノルマ・歩合給を含め、会社組織の構造上、
追加をとるシステムになっているからです。
※日本消費者協会の「第9回 葬儀についてのアンケート調査」によると、全国の葬儀費用の平均は 1,267,000円。
見積もりの明細を確認して、納得がいかない場合、解約することも可能です。
互助会の解約のトラブルの多発に対応して、昭和59年に経済産業省の通達により、
標準約款が改正され、加入者からの解約は自由にできることになりました。
改正前の旧約款においても、会員が解約を希望する場合、互助会がそれに応じるよう指導されています。
互助会を解約すると、解約手数料を差し引いた額が戻ってきます。
解約手数料に関しては、契約をした互助会の約款に記載があります。
一般的には、積立金の10%~20%程度を解約金として徴収することが多いようです。
それにしても高額な手数料ですね。
さらに酷い互助会になると、
「解約手数料が積立金額のほとんどを占めているので、解約をするともったいない」
と説明する互助会があります。
常識の範囲を超える多額の解約手数料は違法です。
「解約手数料は、互助会が受けた損害程度に限定されるべき」との高裁判決も出ていますので、
理不尽な解約手数料の場合には、断固として交渉をしましょう。